2018年6月16日放送 MBSヤングタウン土曜日 (内容のまとめ・書き起こし)
・明石家さんま
・村上ショージ・尾形春水 (モーニング娘。'18)
・岸本ゆめの (つばきファクトリー)
・梁川奈々美 (Juice=Juiceとカントリー・ガールズ兼任)
◎オープニング・さんま「はるなちゃん・・・」
村上「もう始まってます(笑)」 さんま「何が? ちゃう、勝手に始めたらアカンやないか」。
・今日は尾形がカフ担当。
・さんま「カフ上げんねやったら『上げる』って言わなきゃ、『いきま~す』とか言うて」
尾形「ごめんなさい(笑)」。
・さんま「俺が下向いて『え~っと、今日のメンバーは・・・』って見てたら、もう上がってたからやな。で、『はるなちゃんは・・・』って入ってしもてんけどもやな。ちゃんと、最後の仕事やろ?」。
・尾形、4日後(20日)にモー娘を卒業する。
・さんま「どういう感じ?」
尾形「実感は湧いては来ているんですけど、そうだなぁ、最後4日間は、4日間笑顔で過ごせたらな、って思ってます」。
・さんまさん、この番組が始まる前にボクシングの山中の引退パーティーのコメントを撮った。
・9月に引退する安室奈美恵の話。
・さんまさん、60歳で芸能界を引退する予定だった。
・さんま「今はね、3年間、死後硬直のように喋ってんねんけど(笑)」。
・さんま「1人でもファンがいてくれたり、『さんまのテレビや』って見てくれたりする間は、辞めたらアカンなと思って。仕事があればね」。
・さんま「俺を見たいというのでチャンネルひねってくれたりする人がゼロになったら辞めたらええ事で、それまでは辞めなくてもいいのかな、っていう」
村上「ほな、もう死ぬまで続ける事ですよ。そうなったら」。
・さんま「やっぱり、弱ってる俺を見たくないやろうしね、多分、ファンは」
村上「でも、老けた状態で動きは一緒やと思います(一同笑)」。
・サッカーのイニエスタ選手の話。
・さんま「イニエスタ選手なんかもね、『バルサのサッカーについていけない』って言うて神戸に入りはんねんけど、神戸の人はどんな気持ちやねやろ?(笑) もうここではダメだ言うてる人が、普通に入団するってどうなのよ? っていう感じなんですけど」。
・尾形、北海道のお土産を持ってきた。
・尾形「バターサンド」 さんま「あっ! これ美味いねん!」。
・尾形「さんまさんが以前、お話されてて、ヤンタンで。飯窪さんに『なんで買ってこなかったんだ』みたいな」 さんま「そうそうそうそう! エラいな尾形オマエ! よう覚えてたな! こういうのは才能やねん。雑談で、誕生日プレゼントなんか上手い奴はこういうの聞き逃してないのよな」。
・新作のバターケーキも。
・ヤンタン初登場、梁川奈々美。
・梁川「私は、Juice=Juiceというグループと、カントリー・ガールズというグループを兼任で今、活動させて頂いております」 村上「どっちが好きなん?」 梁川「どっちも好きですよ! ホントに!(笑)」。
・梁川、兼任の話。1年経ってようやく慣れてきた。
・さんま「どういう目的で兼任させはんの? あっ、聞いたらアカンの?」
梁川「大丈夫です(笑)。ハロープロジェクトが今年20周年というのも」。
・梁川、16歳。
・さんまさんと梁川の祖父は同い年。63歳。
・尾形、カラオケで「残酷な天使のテーゼ」。
・ショージさん、アニソンはパチンコ屋で憶える。
◎前略のコーナー・尾形、今日が最後のヤンタン。
・さんま「『またさんまさんに会いたいわ』とか、そういうのはないの?」
尾形「あぁ・・・、聴きますね、今後も。ヤンタン(笑)」。
・尾形、毎週ヤンタンを聴いている。
・尾形「前回の佐藤優樹さんの回とかも、スゴい、ちょっとヒヤヒヤしながら聴かせて頂きました」。
・先週のヤンタンの話。
・泣いた飯窪。
尾形「飯窪さんが可哀想だなと(笑)」。
・終わってからさんまさんに飯窪からLINEが。「人生で初めて精神分裂起こしたような気がします。すいません、泣いたりしまして」。
・佐藤優樹の話。 さんま「女性で、あの立場で、あれだけ我強いと迷惑する人もいっぱいいるやろな。俺らは、まぁ、これだけの年齢重ねてるから、『面白いな』『可愛いな』と思って見れんねんけど、同世代はやっぱりちょっと気ぃ遣うところは多分あんねやろな、あれ」。
・さんま「モー娘って、たまに大きな爆弾持ってるよね(笑)」
梁川「ユニークというか、個性が爆発っていう(笑)」 さんま「俺もうトランプ大統領やったら、ちょっと話し合おう、っていうような爆弾」。
・さんま「ああいうの入れとくと面白いんでしょうね、多分」「鯉をね、ブラジルから輸送する時、ピラニア1匹入れたら元気になるっていうのは事実らしいんですけども。そのまま運ぶと大人しいまま死んでしまう。ピラニアを1匹入れるだけで生きて日本に着く」
尾形「え~? 刺激とか・・・」 村上「あの人、ワニやから(笑)」。
・前回ネタを披露した岸本。今回も笑いの手土産を持ってきた?
・岸本、ノートを持ってきた。ネタ帳。
・岸本、ギャグを披露。
岸本「ありがとうござい真下は靴~!」。
・さんま「今の時代のギャグやな。多いな、そういうギャグ」
村上「持って行き方ね」 さんま「本職のお笑いが、そいうパターンが非常に多くなってるよね」。
・岸本、さんまさんのTシャツを見てギャグ。
・岸本、ノートにいっぱい書いてあるギャグの中でウケたのは?
・村上「もうヤメて(笑)」 岸本「ノート閉めます・・・」 さんま「これ持ってくんなよ、次。持ち込み禁止」。
・村上「岸本、違う意味で佐藤ちゃんに似てるで(笑)」。
・さんま「三段重ねみたいな流れのバージョンを一番流行らした村上ショージさん」
岸本「天才ギャガー」 さんま「天才ギャガー?(笑) オマエ、それもヤメような」
村上「いやいや! それは言おう(笑)」。
・村上「オマエ、やろか? 『ボンジュ~ル、マドモアゼ~ル、カキマジェ~ル』」 岸本「わ~っ!」。
・ショージさんと岸本は通じ合える?
・梁川、最近ハロプロ内で流行ってるのはひょっこりはん。ポーズ。
・梁川、ももち先輩からももちイズムを引き継ぐ。
・梁川奈々美1st写真集「Yanaming」を見る。
・表紙からスゴイ。 さんま「わぁ~お!(一同笑)」。
・さんま「胸が大きいというのが売りなのか?」
梁川「分かんないですけど、でも、大人の方が多分、これが最善のチョイスなんだろうな、っていう(笑)」。
・さんま「久々に胸の大きな写真集を手にしたから(笑)」。
・さんま「ただ、16才の胸なんでね、そうやらしく見れないのが非常に残念やね」
梁川「残念なんですか?(笑)」。
・さんま「このへんから来た来た来た!」
尾形「水着のとこしか見ないんですね(笑)」。
・岸本も写真集を持ってきた。
・岸本「手作りの自主制作なんですけど(笑)」。
・さんま「手作り?(笑) そんなん要らんわアホ! 手作り、引くわアホ! マネージャー、売れんかってもええから出したれよ! 自分で作らすな、可哀想に」。
・タイトルは「岸本ゆめの 夢の中へ」。2冊。
・水着もある。
岸本「部屋で撮った(笑)」 さんま「こいつアホや(笑)」。
・さんま「なに亀甲縛りしてんのオマエ? これオマエ、何も知らんとやってんのかしらんけど、これSMの亀甲縛りっていうやつで、こんなもん、事務所に相談せぇアホ(笑)」
岸本「一応、世界的なランウェイとかを意識して作った作品です」。
・制作費は1冊1,820円。
・さんま「写真集早く出してもらえ。スタイルええもんな。で、胸もあるやないかオマエ」。
・さんま「この作った努力は買う」。
・尾形のヤンタンでの歴史。9回出演。AAA。はるな対決。「飯窪さんは黒はんぺん」。「飯窪さんはコルセットみたいな下着を着けている」。
・飯窪はあれ以来、コルセット下着を着てこなくなった。
・飯窪のコルセット下着の話。
・尾形「スゴい固そうな感じで、なんか、お腹までサポートされてる・・・。また怒られる(笑)」 さんま「もうええよ、オマエ4日後にいないねんから。立つ鳥は汚したらええねん、もう」。
・さんま「コルセットなのか? ギュッとキツく着る?」
尾形「こう、カチャ! みたいな(一同笑)」。
・尾形「お腹を締めたら、ちょっとはこれが乗る、みたいな。胸が乗るから」「ここの全てを胸に」 村上「どつかれるぞオマエ(笑)」。
・さんまさんオススメのブラを買った飯窪。
尾形「『効果があったら教えてください』って言ったんですけど、一向に連絡来ないんで効果ないんだと思います」。
◎ヤン娘。ホメてま川柳・ホメ短歌のコーナー・尾形、朝起きて寝ぼけてパンツを2枚穿く。仕事場で着替えてたら「はーちん2枚穿いてんの?」と言われた。
・尾形、将来は裏方さんに興味ある。
・尾形、写真や動画を撮ったり編集するのがスゴく好き。写真に写り込んだ人を消すのがスゴく得意。
・尾形、私がスケートを始めた理由はGWに降ってた雨。
・当時インラインスケートが流行っていてGWに家族で公園に遊びに行く予定が雨で行けなくなり、フィギュアスケートのリンクに行った。その時に「始める」と言ってそこから10年習った。
・フィギュアスケートはお金がかかった。
・岸本、1歳でNHKのドラマに出た。朝の連ドラ「ほんまもん」。母が申し込んだ。何日間か通った。泣いて出れないとサブの子が。
・岸本、バンジー
・滝行
・ボクシングをやってみたい。
・さんまさん、滝行の話。番組でやった。
・岸本、つけまつげだと思ったらムカデだった。
・さんま「(梁川は)Dカップ!」
梁川「いやいやいや(笑)」。
・さんま「Gあんのちゃうかなぁ」
尾形「スゴい笑顔(笑)」 梁川「ご想像にお任せします、そこは(笑)」。
・梁川、喋り好きだがラ行のクセが強い。ラ行の滑舌が悪い。
・梁川、壇蜜に似てると言われる艶っぽさ。以前髪型の影響で。
・梁川、ハロプロのエースと呼ばれるアイドルになるのが目標。
曲~「Are you Happy?」モーニング娘。'18
◎名言珍言ゆうとっtter(弟を溺愛している梁川に同じく弟を溺愛しているももちが・・・・ももち「本当に気をつけな。分かるよ。でも、好き好き言うと離れていくの」)
・梁川、弟の話。14歳。反抗期。可愛い。
(個性的なファッションの岸本が意識している事は「人と被らない事」・・・・アップフロントの西口社長「成功していると思います。会社で会ったら二度見するもの」)
・さんま「西口? 山崎さんは会長か。そうかそうか」。
・岸本、今日も個性的なファッション。
・岸本、網タイツを穿いている。網タイツをお腹から出す。
・梁川、ゲームが好き。小6の時に「ポケモン」にハマった。1つのソフトを450時間ぐらいやってた。ハロプロが人生を変えてくれた。
(尾形が加入当時よくご飯に連れて行ってあげたという生田。その理由について・・・・生田衣梨奈「だって、尾形の食生活が極端なんだもん。お豆腐しか食べてなかったんですよ。お豆腐ブームが終わったらフルーツグラノーラにハマって、そのあとはもずくブームだっけ? 近くで見ていたらさすがに心配になる。だから卒業したら栄養面が心配」)
・尾形、東京に来てから自分の好きなものしか食べてない。
◎ヤン娘。はいやせませんのコーナー・梁川「(癒せませんは)どのくらい出来るのかってのがまだ分からないので・・・」 尾形「期待大ですね」 梁川「いやいやいや! ハードル上げないでくださいよ(笑)」。
(尾形「ウチ、もうアカン・・・」)・さんま「京都風にや。これは“ウチ”は京都やねん」。
(岸本「どこからでもいいよ・・・。なっ!」)倖田來未のマネ・さんま「そんなマネいらん言うてんねん」。
(梁川「初めてだから分かんない・・・」)・さんま「頑張ったけどもな。もうちょっと怖そうにや」。
・さんま「可愛らしい、可愛らしい。これでこの胸あったら十分」。
(尾形「ホンマに最後やで・・・」)・さんま「お~、いい。最後の出来としては良かった」
尾形「お~! やった~! やっと褒められた!」。
(岸本「めちゃめちゃになっちゃう・・・。お願い!」)・さんま「付け足しいらんて言うてるよね(笑)」。
(梁川「いっぱい出たね・・・」)・さんま「最低のもうたね(笑)。ゴメンね。これ俺から謝る」。
・さんま「これ訴えんといてね、アイツ(ディレクター)捕まってまうから。文春には売らないでね、これ」
梁川「ここだけで留めておきます(笑)」 さんま「俺まで巻き込まれるから、『こんな事言わしてた』言うて」。
◎エンディング・さんま「いかがでしたか?」
梁川「最初は緊張していたんですけど、やっぱり皆さんのおかげで楽しくお話できましたし、網タイツのインパクトに負けないように私も頑張れたんじゃないかなと(笑)」。
おわり
>岸本ブログ>梁川ブログ>画像