2016年5月18日放送 今回のテーマ「死後の世界は本当にあるのか!?」から内容のまとめ。評論家軍団が徹底解明!
人は心臓が止まっても3分間意識がある!? (イギリス「デイリー・メール」)
イギリスのサウサンプトン大学の調査
(生物学・池田) 2064人の心臓が止まった人を約4年間調査
通常は心停止後20~30秒で血流が止まり脳機能も停止
意識が戻った101人に詳しく調査
約3分後に生き返った患者に聞き取り⇒39%の人が意識があったと回答
心停止の3分間に周りが何をしていたか覚えていた!? 医者や看護師が何をしてたかを覚えていた
3分間で生き返った人はその間のことを覚えていた
心停止しても3分間は脳が低レベルで活動
心停止後の30秒間に脳は異常な活動をする!? (脳科学・澤口)
動物実験
ラットによる心停止後の脳の活動を実験
心停止後の30秒間に脳は異常な活動
心停止後の脳の異常活動により、意識が生まれてくる可能性が
(明石家さんま/加藤綾子/ブラックマヨネーズ(小杉竜一・吉田敬)/島崎和歌子/マツコ・デラックス/羽野晶紀/藤本美貴)評論家[(生物学)池田清彦/(伝統文化)岩下尚史/(心理)植木理恵/(統合医療)亀井眞樹/(脳科学)澤口俊之/(環境)武田邦彦/(分子技術)山本尚]
なぜ生物に寿命はあるのか? (PHP文庫) 池田清彦
(Amazon)